「どうしよう!台所が流れない!」プロがお勧めする自分でできる排水詰まり解消法とは?

排水管清掃の専門業者である我々は、個人的に、知人から水回りのお悩みを相談されることもとても多いです。

ある日も、知人からLINEが!

「私の実家の1階のキッチン流しが1週間以上詰まってしまっているそうです。
パイプフィニッシャーも2本使っても全く良くならず、ほとんど流れません。
これは、もはや御社にお願いするレベルでしょうか?
動画、分かりにくいかもしれませんが、水面はほぼ動いていません。」

添付されていた動画です。

水が排水されず溜まってしまっている様子が分かりますね。排水口から先が詰まりを起こしているようです。
排水管の中に汚れやゴミが固まって溜まって、排水の通り道を塞いでしまっている可能性が高いです。

【知人から排水トラブルの相談】排水管清掃のプロである私の回答は?

友人・知人、そのまた知人から、このような相談を受けたとき、深刻な場合は機材を持って助けに行くのですが、実は一般の方でも、自分で試して解消できるケースがあります。

前述の知人は、市販のパイプ洗浄剤や、100均やホームセンターで売っている排水管洗浄ブラシはすでに試してみたが、それでもダメだったとのこと。

では、私の返事を紹介します。

*具体的な商品も出てきますがPRではありません
 ご購入・使用される場合は個人のご判断でお願いいたします

「お困りですね。パイプフィニッシャー使ってダメだとすると次に使う薬剤はこちら

「ピーピースルーという商品です。
私たちプロも使用する商品ですが、かなり詰まりに効きます!

顆粒状の製品で、投入するとボコボコと発泡するので、ゴム手袋着用の上、目に入らないように対策してください。
溶解させるために溜まった水を少し掻き回してあげるのも良いでしょう。

汚れに反応するまで浸してください。
しばらく放っておくと流れている場合もあります。」

*こちらの薬剤は大変強いので危険性も高いです。ご不安な方は業者にお任せすることをお勧めします!

「それでも通水しないようでしたら、ラバーカップ(写真参照)をご用意ください。

排水口に先端を密着ささて上下に動かします。

真空状態を保ち排水管内を強制的に動かすことで通水できることもあります!

お時間許せばトライしてみてくださいね。」

がんこな排水詰まりに困った知人、どうなった・・・?

私からの回答を受けて、早速Amazonで両方取り寄せた知人。

再びLINEが着ました!

「アマゾンから届いたピーピースルーとラバーカップでやってみたところ、解決しました!
水がザブザブ流れる快感、母も大喜びでした。相談に乗ってくださりありがとうございました。
お仕事には繋げられず、すみません。」

解決して何よりです!

それでも解消しない場合は、排水管に問題があるかもしれません

強力な洗浄剤とラバーカップでも詰まりがよくならない場合は、排水口の奥、排水管で、深刻な詰まりが起きてしまっているかもしれません。

長年積もった汚れやゴミは、固まってしまうと溶剤などでは消しきれません。

その場合は、高圧洗浄機による排水管の高圧洗浄をお勧めします。

当社の道具には、固まった堆積物を粉砕しながら洗浄するチェーンノズルなど、手強い汚れにも対応できます。

また、原因を確認しながら洗浄できる内視鏡調査もやっています。

お問い合わせから当日までの流れをご紹介 初めてのお客様へ
当社独自の排水管清掃について詳しくご紹介しています!

LINEからでもご連絡いただけますので、ぜひお気軽にご相談くださいね。【友達登録で割引クーポンあり】

無料のお見積り・ご相談はこちらから お問い合わせフォーム